DUCAに換えたアンテナをさらに強力に。
ブースターをつけました。
デジハットからDUCAに交換し、かなり改善された地デジ環境。
ところが師匠によるとブースター必須だとか。
確かにDUCAでも、「えっここで?」というところでブロックノイズが出たりします。
では。と言うことでブースターを。
一応アマチュア無線家なので、かつての430メガ15エレスタック時代は直下プリアンプを入れていました。
ブースターも色々な種類がありますが、やはり直下型が好ましいと思われます。
で入手したマスプロアンテナのUB18L。
アマゾンで3000円程度。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B003JKJO5A/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
まっ、このぐらいの投資ならと言うことで作業。
DuCA単体の信号強度は、
67ぐらい。
デジハットの信号強度を確認すると、
54くらい。この段階ですでに差はあるのですが……。
工事。
本体を直下につけて防水キャップ。
こんな感じ。
出来上がり。
あとは室内がわから電源を供給して終わり。
信号強度は……
86!さすがです。
次の旅が楽しみです。