12月7日8日は、本来OJOCの忘年会が予定されていましたが、参加者がいなくて流れました。(こまりん号運転手さんは参加表明してくれたのですが、1台では……)
ぽっかり空いたスケジュール。いつもの群馬買い出し旅行きますか!
7日はゆっくりめの出発で神川を目指します。R254を行きます。
なんとなく、紅葉。
オアシス神川にある「ありの実」でおそばを食べたい。
がっ!
ブルーシートかかってるけど……。何でも2月に閉店したとかで……。
あーっ、おいしいところ、楽しいところがどんどんなくなっていきます。涙
道路反対側のJAでお昼をなんだか買って食べました。野菜もゲット。
次は、これまたいつものガトーフェスタハラダ。ラスクです。
赤城は、視界がいまいち。
売店は意外と空いていました。
さて次は、これまた定番の高崎ハム直売所。
特別掘り出し物はなかったですね。
今回は玉村から駒寄まで、少しだけワープします。
駒寄で降りてすぐのところがツルヤ。爆買いです。
食の駅も寄って、爆買いです。
そして、安定のよしおか温泉。
スタンプカードがいっぱいになっていたので、1人はそれ。あとはいつもの食事券付き1枚。
良い温泉です。癒やされる。
忘年会メニュー。
案外普通なものを食べてビールを一杯。
車に戻って、続きを呑みました。
明けて、午後から用事が入ったので、上武国道でひたすら帰ります。
慌ただしい中、少し楽しめました。
今回はジュニアはどこも壊れませんでした。