アウトドアジュニア道

最強の旅のアイテム、キャンピングカーアウトドアジュニア。これを最大限に効率的にかつ快適に使い切り、全国を旅する。そんなキャンピングカーアウトドアジュニアを極めるサイトです。

ジュニアオフ会記録

第13回アウトドアジュニアオーナーズオフ「スキーオフinパラダ」 2007年3月17日

投稿日:2007年3月22日 更新日:

「スキーオフinパラダ」無事終了しました。

 

今回は4台大人6人子供2人の参加でした。

いよいよ昨年に続き2回目のスキーオフです。場所は、高速道路のパーキングエリアから行ける「佐久スキーガーデンパラダ」。
ここは夏も営業していて、昆虫をテーマに子どもたちが楽しめる場所となっています。スキー場としても、
子どもたちが楽しめる工夫がされているスキー場で、客層もファミリーがほとんどといったところです。

DSCN1494s

昨シーズンyasu師匠に紹介してもらいオフ会を開いたとき、具合が良かったので今年もここにしました。事前に支配人に交渉し、
宿泊の許可を得てあります。今回は、わざわざ車まで来てくださったようなのですが(名刺がドアに挟んでありました。)、
あいにく私は滑っていてお会いすることは出来ませんでした。

さて現地までどう行くかということですが、当然通勤割引を使います。
私は佐久平PAに10:00までスタンバイというアナウンスをしておいたので、ちょうどいい時間帯です。下りるところは佐久平PAです。
ETC社会実験というやつで下りられます。佐久平PAからスキー場(南パラダ)に行けるのですが、会場は北パラダ。山の裏側です。
なので佐久平PAのETCを通過して外に出ます。
この佐久平PAまで100キロ以内ということになると、嵐山小川ICが見事に99キロです。計ったようです。逆算して、
8時30分ごろ嵐山小川ICを通過すればよい事になります。この嵐山小川ICのすぐそばに母親の墓があります。何度も通った道です。
自宅から約1時間半。つまり、7時頃出発すればいいことになります。

冬装備のテントやスキー道具、食材やストーブなどを満載して出発しました。さすがに土曜日の朝です。川越市内で少し渋滞しました。
でも、254号も昔に比べるとバイパスが整備され、快適な道になっています。嵐山小川ICも比較的最近出来たICですが、便利がいいです。

現地にはもうyasu師匠が到着していました。

DSCN1502s

すでに滑っているようで姿が見えません。ではということで、私も支度をして滑走開始です。
リフト券は事前にパラダクラブのエントリーをしておいたので、その入会金500円を支払います。
でもこれでリフト料金が3800円から3100円になります。有効期間は2年間なので、また来ればかなりお得です。

DSCN1496s
ゲレンデは昨年と同時期なのですが、今年の方がコンディションはいいです。
暖冬だったので雪作りのスタッフはずいぶん苦労されたんでしょうね。ちびっ子たちもたくさん楽しそうに滑っていました。私としては、
てっぺんまで登り南パラダに下りていく最初のところがおもしろかったです。ちょっと斜度があるけれどフラットなバーンです。
かっ飛ぶにはおもしろい。妻に「爺なんだから無理しないように」といわれてきたので、ほどほどにしておきます。

さて、今回はおもしろいことがありました。「ゲレンデビンゴ」という物をやっていて、ビンゴカードが200円で買えます。
もれなく缶ジュースが付いてくるので、事実上の負担は80円。80円で夢が買えるのなら……とエントリーしました。

DSCN1501s

商品は折りたたみ自転車、天体望遠鏡、ショートスキー……と結構豪華です。1番にビンゴした人は望遠鏡を持って行きました。
2番目の人は自転車、3番目の人はスキー、次はピザ券……。私もリーチしましたが、「まあ、こないでしょうね……」とおもっていたら、
なんと当たり。ビンゴしました。ちびっ子と一緒にビンゴしたのでじゃんけんです。といっても始めから欲しい物は違うので、
バッティングしませんけどね。じゃんけんは私が勝ちました。負けたちびっ子は「ムシキング」のおもちゃ。私はというと……「ビール!」
(本当は発泡酒)80円で淡麗生6本はOKでしょう。

DSCN1526s

ビニール袋に入れてもらい、プラプラさせながらリフト1本乗って車に帰りました。

インチキなお昼(カップ焼きそば)を食べて一休みしていたら、Kさんが到着しました。いつ見ても地デジのアンテナがすごいです。
でっかいテレビも付いています。エアヒーターもエアサスも入っている豪華仕様です。

ちょっとお待ちいただいてもう一滑りします。そんなことをしているうちに4:30になりました。リフトの営業は4:30までなのです。

yasu師匠も帰ってきました。さて、そろそろ設営するかといっているところにもう1台のジュニア。ニューフェイスのNさんです。
わんこも一緒です。ちょっとシャイな(臆病なのかも……)わんこで、お友達にはなれませんでした。

いつものようにテントを設営。かなり寒いことが予想されたので、内側にブルーシートを貼って2重にしました。
Kさんにいただいた石油ストーブをつけテーブルを出して準備OK。みんな椅子もって来て……えっ!椅子無いの……!
そしたら立食パーティーじゃん!教訓:皆さんオフ会にはマイチェアーをご持参下さい……。

それでも、何とか適当に座る物を見つけてパーティー開始。今回のメインメニューは「お好み焼き」です。私が関西人なので、
広島風ではなく関西風。子どもの頃から慣れ親しんだお作法で焼いていきます。キャベツはあとからのせるのではなく、
あらかじめ混ぜておきます。生地をのばしたら天かすをぱらぱら。イカとエビとお肉をのせ、真ん中に卵をぽとん。「せーのっ!」
ひっくり返すのはお手の物。うちでやるときも私の仕事です。
焼けたらもう一度ひっくり返して、ポイントのケチャップをかけます。(これ、隠し味)さらにマヨネーズとお好みソースをかけます。
青のりをふって鰹節をのせたらできあがり。

結構評判良かったです。

今回の私の持ち寄り料理は「大根」。何のことはない1品です。大根の皮をむき、ひたすらスライス(百均で売っているグッズを使います)
それにポン酢をかけるだけです。友達のミッキーが教えてくれました。シンプルなんだけど、これがうまいです。これも評判良かったです。

寒いときはビールより日本酒ですよね。Kさんから「久保田」の差し入れ。うまいです。1升すぐ空いてしまいました。
続いてNさん提供の「10」。喜多方の小原酒造のおさけ。私も見学したことがあるのですが、
お酒にBOSEのスピーカーでモーツァルトを聴かせることで有名。これもうまいです。何か深い感じがします。

楽しいおしゃべりに夜は更けていきます。

DSCN1506s

それにしても寒いです。こんな寒いオフ会はそうはないですね……。どのくらい寒いかというと、朝、
顔を洗おうとしたとき水が出ませんでした。凍ってしまったんです。1枚残っていたお好み焼きは冷凍食品と化し、
出しっぱなしの保冷剤はかちんかちんになってすぐ使える状態でした。

ただ、今回はエアヒーターという強い味方があります。外がおそらくマイナス10度近くまで下がったであろう夜も、室内は20度。
薄いダウンケット1枚で寝ました。エアヒーター恐るべし。ただし、乾燥します。のどからからです。次回は何か対策をしたいと思います。

翌日もいい天気……んっ?雪降ってます。寒いわけです。リフトが動き出す前にテントは撤収です。
片付けてしまったらもうおしゃべりする場所はありません。というか、外で話すにはあまりにも寒いです。

というわけで、三々五々となりました。

楽しかったです。次はいよいよカワセミオフです。

-ジュニアオフ会記録

Copyright© アウトドアジュニア道 , 2024 All Rights Reserved.