アウトドアジュニア道

最強の旅のアイテム、キャンピングカーアウトドアジュニア。これを最大限に効率的にかつ快適に使い切り、全国を旅する。そんなキャンピングカーアウトドアジュニアを極めるサイトです。

ジュニアオフ会記録

第31回アウトドアジュニアオーナズオフ「骨折渋腸全快記念三保川根二日酔いオフ」 2008年11月22日

投稿日:2008年11月26日 更新日:

第31回オフ会、別名「骨折渋腸全快記念三保川根二日酔いオフ」が盛大に開催されました。

 

旅にはいつものように前日夜出発します。といっても、日付はもう当日22日になっています。

妻が友達とディズニーシーに出かけていたので、帰りを待っ ての出発となったからです。

12時過ぎに師匠から電話がありました。

DSC_2289

「こちらはあめぞーさんと『道の駅富士吉田』でいっぱいやってるけど、幹事長は今どこ?」

「まだ家。もうすぐ出る。」

全く何やってんだか。

2時半ごろに道の駅到着。師匠とKさんのジュニア。

そしてジュニアのような車が泊まっていました。そーっと、お休みなさい。

明けてとても良い天気。

DSC_2295

早朝の赤富士は抜群です。

DSC_2304

ここには、かつて富士山頂で活躍していたレーダードームが記念館として移設されています。

DSC_2331

バナジウムを多く含有した伏流水も汲み放題。

しかも施設内のスケート場が「本日オープン。滑走料無料。」とな。

DSC_2357

みんなでどうするか相談。

DSC_2359

師匠を残し、とりあえず3台は三保へ向かいます。

おみやげに「富士山パン」を買っておきました。

DSC_2368

DSC_2350

途中、クラシックカーのイベントをやっている風なホテルがあったので、ぱちり。

DSC_2376

御殿場から高速に乗ります。富士川SAのスマートインターチェンジまで。休日昼間割引半額。

なぜ清水まで行かないかというと、由比に寄りたかったから。桜エビをゲットします。

DSC_2389

DSC_2390

我が家の一品料理です。レモンで食べます。

清水河岸の市に到着すると、もうみんな集合していました。

HEYさん、Mさん、渋腸、うさっぷさん、お待たせしました。

ランチはいつもの小川。まぐろ超大盛りの清水港定食を妻と2人で分けて食べます。

DSCN4022

これで丁度良い。師匠も合流しました。

宴会の海鮮バーベキューネタを仕入れて三保真崎の会場へ向かいます。地元Oさん、TOMYさんが場所取りをしてくれています。

富士山が宙に浮いています。

DSC_2406

渋腸はわざわざ骨折現場に駐車。現場検証するのでしょうか。

DSC_2407

DSC_2408

会場ができたところで、炭に火が入ります。

DSC_2410

今回は師匠が汁物を用意してくれました。

DSC_2411

その他の料理も出てきます。

DSC_2413

犬の金ちゃんも指定席でスタンバイ。今回は変な襟巻きのようなものをしています。尻尾がかゆくて噛んでしまうので、
獣医さんにカラーをつけられてしまったのでした。

DSC_2415

といいつつ日も暮れて、宴会も盛り上がっていきます。まささんも登場(東上?)しました。

DSC_2420

宴会、ガンガン盛り上がっていきます。

ガンガン!……

なんか渋腸と師匠の奥方のアルコール摂取量が多めです。……。やはり翌日はダウン。

でも富士山は元気に「おはよう」と言っています。

DSC_2431

雲がおもしろい三保の朝。

DSC_2439

DSC_2466

金ちゃんと富士山

DSC_2496

お約束の記念写真。

DSC_2523

さて撤収をして移動です。TOMYさん、Kさん、うさっぷさんはここでお別れです。二日酔いの渋腸も置き去りです。

R150を快適に島田を目指します。

DSC_2544

今回の目玉はそば打ちです。島田市の伊久美地区にある体験施設「やまゆり」です。そば打ちは久しぶりです。

仕事で何度か体験をし、自宅でも我流で打ったことが何度かあります。奥が深くておもしろいです。Oさんもダイビングを終えて参加です。

DSC_2555

我々夫婦はまささんとチームを作り、3人分うちます。

こねこね。

DSC_2572

切ります。

DSC_2593

なんか、うどんみたいな太さのが混じってるなあ。

DSC_2597

ゆでます。

DSC_2607

できあがり。おいなりさん2個とお菓子が付いて1500円。

(本当は1575円だけれど、地元Oさんが値切ってくれました。)

DSC_2612

しげ坊さんは東名の渋滞で間に合わず、そばを打てませんでした。残念。

この「ヤマユリ」の裏手にはさくらが咲いています。

DSC_2618

お腹いっぱいになったところで、川根温泉へ移動。

今回はものすごい人出。おそらく寸又峡へ紅葉を見に行った人の休憩ポイントなんでしょう。駐車場に場所が確保できなかったので、
河原に設営します。(この方が気兼ねが無くて、かえって良かったかも……)

川根温泉といえば、大井川鉄道のSL。午後は帰ってくる機関車なのでバックです。

DSC_2645

群馬のMさんはここでお別れです。

さてテントを出して、宴会の始まり始まり……。

DSC_2676

二日酔いから回復した渋腸が薪を持って登場してくれたので、たき火もあります。

DSC_2688

DSC_2689

渋腸の二の舞にならないように、みんなセーブして飲んでいます?

楽しい楽しい宴会も12時頃にはお開きになりました。

よく24日雨も心配されましたが、まだ大丈夫です。撤収をして記念撮影。

DSC_2707

解散となりました。

(といっても、また温泉で会いましたけどね)

せっかくなので、犬の金ちゃんも足湯します。

DSC_2730

洗面器で……。うーん、気持ちいい。

DSC_2726

午前中のSLは前向きです。

DSC_2735

川根名物とか言う、お茶のまんじゅうを買いました。

DSC_2744

そのまま帰るのも何なので、ちょっと寄り道。

「道の駅玉露の里」です。

DSC_2752

定番の「玉露ソフト」ゲット。

DSC_2757

海のものもおみやげにしたかったので、焼津さかなセンターに寄りました。大きいです。大きすぎます。
どこで何を買えばいいのかわかりません。

DSCN4032

とりあえず、マグロだとかカニだとかイクラだとか……

買い込んで出発。

帰路は往路の逆。焼津から御殿場まで東名。(休日昼間割引半額)。御殿場から河口湖まで下道。(再び「道の駅富士吉田」に寄り、
水を汲みクレソンを買う)河口湖から中央道。(通勤割引)小仏トンネルで少し渋滞していました。

圏央道入間で降りて帰りました。9時前には着きました。

楽しかったです。そして、また新たな伝説ができました。

「二日酔いには気をつけろ」

 

 

 

 

 

 

 

-ジュニアオフ会記録

Copyright© アウトドアジュニア道 , 2024 All Rights Reserved.