アウトドアジュニア道

最強の旅のアイテム、キャンピングカーアウトドアジュニア。これを最大限に効率的にかつ快適に使い切り、全国を旅する。そんなキャンピングカーアウトドアジュニアを極めるサイトです。

ジュニア旅記録

姫路と浜松と韮崎と 2022GWの旅 2022年4月29日

投稿日:2022年5月12日 更新日:

2022年のゴールデンウイークは、間の平日二日を休むとなんと10連休!しかもコロナ禍となって初めての「宣言」や「措置」なしの連休。日本中が動きます。

そんなわけで、我が家も姫路と浜松と韮崎の旅に出かけてきました。久々の6泊7日の大旅行です。

4/29金曜日からの連休。初日の大渋滞は予想できます。

キャンピングカーのメリットを生かして、前日夜に出発、首都圏100㎞の外に。というのは定番。今回も4/28木曜日、仕事が終わって21:00過ぎの出発。

甘かった(汗)。圏央道も車が多いなと感じながら東名へ。合流と同時に渋滞開始。休日朝に混む、東名のいつもの場所がもう混んでいる。しかもいつものトラックばかりでは無く、乗用車だらけ。

なんと、乗用車でうちと同じことをして車中泊?

やられました。

なんとか駿河湾沼津まで来ましたが、駐めるところが無い。

清水まで頑張りましたが、やはり駐めるところが無い。

静岡も同じ状況。もう1:30です。さすがになんとかしなくては。ということで無理矢理駐車場所確保しました。

翌4/29金曜日は、そこそこに起きて移動開始。

中部地方に入るとまたまた大渋滞。

とりあえず、長篠設楽原で休憩。

なんとか刈谷によってお昼をゲット。

デラックストイレがリニューアルしてました。

伊勢湾岸道も爆混みです。

ナガシマスパーランドで12:00になってしまいました。もうすでに8時間くらい走っています。

新名神に入ったのはいいのですが、草津の手前でまたアウト。

なんとか先へ進み、淡河で体勢を整えます。

ようやく姫路の文字が……。

結局姫路入りは16:00を回ってしまいました。

いつもなら8時間くらいの道を、12時間以上かけてやってきました。ふー。

友だちのお宅を一軒回って、親戚のお屋敷に。

車はその親戚の持ち物のビルの前。電気、水、下水のマンホールまである。ローソン、マックスバリュー至近。キャンカーにとっては、素晴らしい環境です。

そのあと親戚にフレンチをご馳走になりました。グランドブルー(高級!)。

その前に、できたばかりの親戚のビルの最上階からパチリ。姫路駅前の素晴らしいところです。

明けて4/30土曜日。午前中は、姫路から近い「造船の町」の相生に行ってみました。

道の駅あいおい白龍城。

お隣赤穂。道の駅みつ。

海側を走ったので、姫路に入ってから母校?(入学して1学期間いた)「兵庫県立姫路南高校」へ行ってみました。

なんか、懐かしかったです。

さらに海沿いを飾磨のほうへ。

次来たときは、ここから小豆島に渡りたいですね。

 

このポートセンターのすぐ近くにあるアナゴ屋さんに寄りました。「はなおか」です。穴子は姫路名物で、進物ににもよく使われます。箱に入った進物用は1万5千円以上するので、我々は庶民用1400円のにします。

なんと、釣り針が着いているかもとな。

親戚のベースに戻り、食します。

車は置かせてもらって、徒歩で姫路城へ。

美しすぎると思います。でも地上47メートル、足がガクガクです。きつい。

隣の好古園も行ってみました。私が子どもの頃はありませんでした。日本庭園の素敵なところです。

駅前までぶらぶら歩き、時間つぶし。18:30から中学の同窓生と呑みです。

創作居酒屋「遊膳」

車に戻っておやすみなさい。

明けて5/1日曜日。今度は姫路の少し山側、豊富町の親戚を訪ねます。

歓待してくださりました。お庭が素敵です。いろいろな作物が……。

さらに北へ。神河町に行きます。道の駅銀の馬車道神河へ。

この後父親の同級生を訪ねたのですが、いらっしゃいませんでした。

そのまま福崎から中国道に乗り、宝塚へ向かいます。またまた渋滞に捕まりましたが、なんとか着きました。

なぜ宝塚かというと、宝塚大好きOJOCメンバーの能楽師ご夫妻に会うため。いつもは沼袋のたつやで定例会を持っていたのですが、コロナ禍でご無沙汰。久しぶりの再会です。宝塚をいろいろ案内していただきました。

車を駐めたのが「旧音楽学校」のところ。ぶらぶらと手塚治虫記念館へ。

そして現宝塚音楽学校。テレビに出てくるところですね。

ベルサイユの薔薇もあったりして。

新装宝塚ホテルも素敵。

なんとこのスター、大学の同級生の娘さん。すごいなあ。

大劇場を眺めながら、イタリアンでディナーです。「カロスキューマ」。

楽しかったです。そのままコインパーキングでお泊まり。

明けて5/1月曜日。8:00少し前に尼崎の立花に移動。スーパー銭湯「和わらかの湯」で朝風呂。

その後、至近のいとこの家を訪ねました。そして移動。東へ向かいます。

途中忍者の里で休憩。

こんどは伊勢湾岸道もスムース。

やはり刈谷でお昼。

浜松西で下りました。次は餃子です。「初代しげ」

一度来たことがありますが、名店です。

その後、浜名湖畔のいつもの場所でメンバーと親睦を深めます。でも外は寒かった。

明けて5/3火曜日。甘夏の収穫です。

今年は豊作で38袋取れました。

たっぷり分け前をいただき、いつものうなぎ屋さん「天保」へ。

大混雑です。

鯉のぼりが……うなぎのぼり?

うな丼をいただきます。

ごちそうさまでした。皆さんと別れます。

定番のうなぎパイファクトリーへ。

そして、これまた定番の温泉「あらたまの湯」へ。

新東名の人になります。清水JCTから中部横断道、中央道で韮崎へ。

オフ会の候補地「釜無川河川緑地公園」の下見です。そのままそこに泊まりました。

明けて5/4水曜日。意外と良いところでした。

富士山も見えます。

少し寄り道をして、帰ります。

韮崎から大月まで中央道。小仏トンネルを避けて松姫峠。いつものルートです。

そして道の駅小菅で食事。「源流レストラン」のピザと、イワナの塩焼き。

帰りは入間のkazusanに、甘夏のお土産をお届けしました。

かえっていろいろいただいちゃいました。

そして帰宅。しばらく甘夏三昧です。

めちゃくちゃ楽しい、久しぶりの長旅でした。

道の駅ゲット数397/1190、達成率33.36%。

-ジュニア旅記録

Copyright© アウトドアジュニア道 , 2024 All Rights Reserved.