コロナ禍でしばらくできていなかった猪苗代の「ブルーベリーオフ」。3年ぶりに実施できました。
5日金曜日、いつものように仕事が終わって21時過ぎの出発。那須高原SAでお泊まりです。
6日土曜日、東北道は白河中央スマートインターで降りてR294を行きます。いつもの道の駅「季の里天栄」で休憩と買い出し。

やはり福島の桃ですね。

R294から県道で猪苗代湖畔へ出ます。

とりあえず道の駅「猪苗代」へ。


うちの奥さんおそば大好きなんでそばを食べます。私はソースカツ丼もつけて。


あいにく磐梯山はよく見えません。

ソフトクリームは食べておきましょう。

集合はいつものヨークベニマル。

隣のダイソーで仕入れ。

その間皆さん集合。donkameさんご夫妻、しげ坊ご夫妻、けんけんファミリーそして料理長夫妻は素敵な軽キャンパーで。

買い出しを済ませ、宇川ブルーベリー園へゴー。設営です。

このテントずいぶん使っています。もうボロボロです。
今宵はバーベキューです。炭おこすの久しぶりですねえ。

さあ、宴会宴会。

暗くなるまで、宴会宴会。

明けて日曜日。料理長の焼きそばからスタート。そさくさと撤収して記念撮影。


さあ、ブルーベリーを摘むよー。


まだまだ!

今年はジェラートなんてあります。

楽しかったです。磐梯山も良い感じ。

とどめに古民家を改造したそば屋でランチ「石筵」。ほんとそば好きだな。


久しぶりに楽しくておいしい旅でした。
さあ帰りましょう。
が、館林近辺でいやな音が……。つづく。