東吾妻町の方に用があって、ちょっと出かけてきました。
いわゆる旅行ではなく「用足し」です。なので土曜の9:00頃にだらだら出発。
川島のベイシアで買い物をして、神川町を目指します。
オアシス神川の「ありの実」でお昼。イカの唐揚げとサラダ&そば。


先へ行きます。
群馬県に入りました。

いつもの「ガトーフェスタハラダ」でラスクを……。

さらにいつもの高崎ハムでお徳用を……。



寄り道が多いです。
さあ目的地の東吾妻町へ向かいましょう。
渋川から東吾妻町は、上信道とか言うすごく良い道ができています。
びゅーんと行って用を済ませます。
遠くまで来ちゃったので、お泊まりしていきます。
いつもの小野上温泉の河原の駐車場。


明けて日曜日。さあ帰りましょう。寄り道しながら……。
まずは小野上温泉至近、岩井洞の酒まんじゅう。

これがうまいのですよ。
次は吉岡温泉。

温泉をいただいて、

お食事も。セット券ですから。


旨いのですよ、これが。
さあ帰りましょう。上武国道でびゅーん。
道の駅「おおた」でトイレ休憩。

太田まで来たのだから、いちご園行っちゃいましょう。


だって前日の夜の「テレビ群馬」で、ここの農園のことやってたんですもの。

こういうのに弱い。
今度こそ帰りましょう。
旅行ではありません。寄り道をした「用足し」です。