毎年恒例の「猪苗代ブルーベリーオフ」。昨年はブルーベリーがみんな落ちてしまって「ピザオフ」になってしまいましたが、今年はばっちりでした。
今年は今までと違って7月の20日過ぎから暇になるわけではありません。夏期講習でかえって忙しいくらい。
ブルーベリーオフも、前日の金曜日まで夏期講習前期の授業があります。
16時30分に授業を終えて、何とか17時30分に出発。
まずは宇都宮を目指します。
「みんみん」で餃子ディナーをするため。
宇都宮餃子を堪能して、向かったのは道の駅「きつれがわ」
ちょっと石油くさい良いお風呂です。
本日のお泊まりはこちら。
明けて土曜日。
下道で猪苗代のオフ会場へ向かいます。
道の駅「東山道伊王野」へ寄りました。
猪苗代湖畔に出ます。
今日の磐梯山は……
途中、猪苗代湖畔の「石筵(いしむしろ)」でランチ。
うまいそばです。
待ち合わせ場所のヨークベニマル猪苗代店につくと、
すでにmoto-jrさんとdonkameさんがいました。
料理長も到着したので、ヨークベニマルで買い出しをしてリカーショップ宇川へ。
いつものところです。ブルーベリー園の農場主宇川さんの弟さんのお店です。
ブルーベリー園について、ささっと設営。
雨対策、ブヨ対策でテントを出します。
早速いろいろなものが出てきます。
料理長農場の作物たち。
料理長の創作料理。
雪中貯蔵酒もありますから。
moto-jrさんのスイーツ。
donkameさんの牛タンと笹かまぼこも仙台の香りがしてありがたいです。
ごちそうさまー。
楽しく夜は更けていきました。
明けて日曜日。心配だった雨も何とかOK。
定番、料理長のゴージャス焼きそば。
ブルーベリー狩りの前に記念撮影。
去年はブルーベリーがみんな落ちちゃってましたが、今年はOK。
いっぱいとれました。
団体さんが入って忙しそうだったので、今年はピザはやめました。
たのしかったです。皆さんありがとうございました。
かいさーん!
ということで、うちは再びヨークベニマルへ戻り買い出しです。
柏屋でおまんじゅうを買いました。
稲川でお酒も買って……ランチです。
料理長に教えてもらった猪苗代リゾートホテルの950円ランチ。
なかなかの高級感、味、ボリュームでした。満足。
このあと強清水で水をくんで、須賀川の父親のところに向かいます。
お土産のブルーベリーをおいたら「パソコンを見てくれ」という話で、
リカバリーをしてたら6時頃になっちゃいました。
岩瀬悠久の里の温泉に入り、スーパーで買い出しをして
宿泊地、道の駅「羽鳥湖」へ。
途中雨と風が半端ではなく激しくなってきました。
雨が横から降っています。
道路には風でちぎれた葉っぱや枝がぎっしり。
怖い感じです。
道の駅「羽鳥湖高原」には誰もいません。これも怖い。
車がぐらぐら揺れます。これも怖い。
間違って怖いDVDを見てしまいました。「告白」。これも怖い。
怖い夜も何とか明けて、虹が出ています。
いつもの明るい道の駅になっていました。
さて、あちこち寄りながら帰りましょう。
まずは「大内宿」。
3、4回目ですが、何度来ても良いところ。
定番の三澤屋。
ネギで食べるそば。
うまかったです。
次は道の駅「きらら289」です。
温泉に入ります。
トマトの産地なんですね。トマトソフトを……
ああトマトだ。うまいかと言われると……
続いては道の駅「番屋」新しい道の駅です。たかつえのそばです。
そばがきの天ぷらを食べました。
つづいて道の駅「たじま」
いつものところです。
そうこうするうちの栃木県に入りました。
道の駅「湯西川」
温泉もあるのですが、足湯をしました。
続いて新しい道の駅「湧水の里しおや」
ここで日光天然氷のかき氷を食べました。
人から聞いてはいたけれど、確かに頭がきーんとしない。
ふわふわの氷です。満足。
そしてお泊まり場所、道の駅「うつのみやロマンチック村」へ。
これで道の駅324駅制覇です。
ここはでかいです。
普通の直売所、情報館のほかに、
農場、温泉、宿泊施設、レストラン、ビール工場まであります。
まずは温泉へ。
そしてレストラン。
できたてビール「麦太郎」と「麦次郎」の飲み比べです。
サーロインステーキのセットも満足。
明けて最終日。
宇都宮からいつもの大洗まで一気に移動。
海のほうは道が混んでいます。
いつもの月の井酒造。「たぬき」を買います。
那珂湊へ移動。
これまた定番の「市場寿司」。ネタでかいから。
後はお魚買い出しです。
仕上げに「大丸屋」の干し芋を買って帰ってきました。
楽しかったです。
次は伊豆海オフです。