アウトドアジュニア道

最強の旅のアイテム、キャンピングカーアウトドアジュニア。これを最大限に効率的にかつ快適に使い切り、全国を旅する。そんなキャンピングカーアウトドアジュニアを極めるサイトです。

ジュニアオフ会記録

今年もGWは甘夏から 2019年4月28日

投稿日:2019年4月29日 更新日:

ロングゴールデンウィークのスタートは恒例の餃子と甘夏と鰻ツアーです。

 

長い長いゴールデンウィークがスタートしました。
初日4/27は奥方が仕事なので、それが終わってから、夜の出発です。
目指すは浜松。
毎年sigさんのお誘いに混ぜていただいている甘夏収穫の旅です。

GWの渋滞は恐ろしい。夜の間にその外へ。
足柄SAを目指します。

足柄SAも混んでいましたが、なんとか駐車できました。
がっ……予定のお風呂が大爆発1時間半待ち。
しょうがないのでシャワーを浴びました。こんなこともあろうかと、出発前にお湯を沸かしておいたのです。
お休みなさい。

明けて、いつもの富士山、おはようございます。

出発です!

御殿場で降りて下道。とも考えましたが、結局高速でワープすることにしました。
道中、ずっと富士山が見守ってくれました。

静岡SAで一息入れます。

さすが静岡。パイロンが面白い。

浜松浜北ICで降りて、北へ行きます。
以前来たときお休みだった道の駅「天竜相津花桃の里」

お昼になりました。
何を食べようかな。

リサーチすると、花桃カレーが名物とか。
それ、行ってみましょう。

すごくおいしいです。
外の景色を見ながら食べました。

興味深いものが停まってますね。

次へ進みましょう。
本田宗一郎ものづくり伝承館

面白いものがいろいろ展示してあります。
マニアはたまらないだろうなあ。

次へ行きます。といってもノープラン。
何でも近くに城跡があるらしい。
行ってみましょう。

「二俣城趾」

どうってことないですが。まあ面白い。
時間はまだまだある。どうするか。
天竜二俣駅にでも行ってみましょう。

観光案内所があったので「何か面白いところないですか?」と聞いてみました。
がっ、なんだかはっきりしない。
つまりここは何もないのですね。
とりあえず駅と駅前公園の見学。SLあります。

じゃあ、浜松駅の方に行ってみましょうか。

私は行ったことあったのですが、かみさんに見せてあげたかったので「楽器博物館」へ。

結構面白かったみたいです。

良い時間になりました。餃子屋さんへ向かいます。
初代「しげ」

ここでメンバーは集合しました。
G-1グランプリを取ったことあるようです。名店ですね。

さあ食べましょう。
お約束の丸いレイアウト。
外カリカリの中ジューシー。うまいです。

デザートの杏仁豆腐がこれまた秀逸。

この後のお風呂は残念ながら入れませんでした。
スーパーを探して買い出し、宴会会場へ向かいます。

さあ、やりましょう。

 

明けて。こんな感じ。

さあ、甘夏行ってみましょう。
今年は豊作。味も良いです。

こんなにとれました。

次は鰻です。

うなぎ屋の駐車場に異様な車列。

さあ食べましょう。値段は据え置きでしたが、高いので味わって。
ふわっとうまい。値段だけのことはありますね。

ここで解散!私たちは「うなぎパイファクトリー」へ。moto-jrさんとhosoさんも一緒でした。

こんなのくれます。

次に向かったのは「エアパーク」。航空自衛隊の広報施設です。

そして、3泊目にしてやっと温泉。「あらたまの湯」

そのまま浜松SAスマートインターから新東名へ。
静岡SAで泊まります。

明けて最終日。
すんなり東京方面へは向かいません。
少しトリッキーなルートで帰ります。

清水ジャンクションから開通したばかりの中部横断道路「富沢IC」まで。

山梨道の駅、一つ残っていた「なんぶ」へ。
これで山梨も全駅制覇。387駅/1148駅。達成率33.71%へ。

素朴な道の駅でした。

お茶の産地だとか。ソフトもうまい。

東北の南部氏との関係も学習。

先へ行きます。どんどん北上します。身延を過ぎて道の駅「みのぶ富士川観光センター」「富士川」に立ち寄り、甲府を目指します。

お昼はおなじみの「奥藤」そば定食です。

石和温泉を経由して「雁坂みち」に入ります。

途中道の駅「まきおか」「みとみ」に寄ります。

雁坂トンネルを抜けて埼玉県秩父市に入ります。
道の駅「大滝温泉」「あらかわ」「ちちぶ」等に立ち寄り帰ってきました。
渋滞もなく無事に帰宅。
楽しかったです。

またお願いします。

-ジュニアオフ会記録

Copyright© アウトドアジュニア道 , 2024 All Rights Reserved.